子ども用品 PR

ファーストシューズはいつから?選び方とおすすめ3選でもう迷わない

ファーストシューズはいつから?選び方とおすすめ3選でもう迷わない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お子さんが1人で歩き出すようになると必要になるのが「ファーストシューズ」。

でも、ファーストシューズって…

いつから履かせたらいいんだろう?
何を基準に選んだらいいの?

と悩みますよね。

そこで、この記事ではファーストシューズをはかせる時期・選び方・おすすめのシューズをご紹介します。

ファーストシューズを購入する前に、1度読んでみてくださいね。

ファーストシューズはいつから履かせるの?

1.ファーストシューズの購入は室内で歩けるようになってから

ファーストシューズを履かせる年齢は、だいたい1歳前後と言われています。

理由は、一般的に1歳前後に歩き出すお子さんが多いからと言われていますが、年齢にこだわる必要はありません。

また、歩いたからと言って急いでファーストシューズを買う必要はありません。

まずは「歩く」感覚をしっかり覚えることが大切です。
とくに、「はだし」で歩くことに意味があります。

そのため、室内でしっかり歩けるようになってからファーストシューズを購入すれば十分!

hanaママ
hanaママ
外で歩かせて転んでけがをするのが心配だったので、家の中でうまく歩けるようになるまで買いませんでした。

2.ファーストシューズの購入は急がないで!

私の友人から、こんな声をよく聞きます。

うちの子まだ室内でしっかり歩けないけど、お友達はもう外で元気よく遊んでるから、急いでファーストシューズ買わないと。

ちょっと待って!

あわてて買う前に冷静になりましょう。

お友達が外で歩いているからと言って、お子さんが歩けないのに無理して買う必要はありません。

焦らなくても、順番に外で歩けるようになります。

まずはお子さんに目をむけてあげてくださいね。

hanaママ
hanaママ
友人のお子さんが、急いで外で歩かせたら、前から倒れて大けがしたことがあります。

ファーストシューズの選び方は?

1.お子さんの足のサイズを知ろう

まずは、お子さんの足のサイズを測りましょう。

ただ、足のサイズと言っても「甲の高さ」「幅」はお子さんによって違います。

そのため、まずはしっかりお子さんの足のサイズを知りましょう。

赤ちゃん用品店や靴屋さんで、細かくにはかってもらえます。

2.靴のサイズの目安は「少し大きめ」

お子さんの靴のサイズは少し大きめを選びましょう。

実際の足のサイズより

0.5センチ~1.0センチほど大きいサイズ

を選ぶのがポイント!

どうして少し大きめのサイズがいいの?

って、思いますよね。

少し大きいサイズを選ぶのは…

  • 赤ちゃんは足の指を広げて歩くため、ピッタリのサイズだとできなくなる
  • つま先がしめつけられて痛みを感じる
  • ママやパパが履かせにくい

などの理由があるためです。

赤ちゃんの足は、大人の足より繊細なので慎重に選んであげましょう。

hanaママ
hanaママ
実際に測ってもらったら11.8センチだったので、12.5センチの靴にしました!

2.かかとをしっかりホールドしてくれる

最初のうちは、よたよた歩き

歩くことにまだまだ慣れていないため、かかとを包み込むように「ホールド」してくれる靴だとお子さんが歩きやすいんです。

3.つま先部分がよく曲がる

つま先部分も気にしましょう。

「つま先部分が少し反っている形状のもの」
「よく曲がるもの」

を選ぶと、お子さんはさらに歩きやくなります。

ファーストシューズのおすすめはこの3つ!

ファーストシューズの選び方のポイントを押えたところで、1番気になるおすすめのメーカーをご紹介します。

とくにおすすめのファーストシューズは、「ミキハウス」「ナイキ」「ニューバランス」この3つ。

▼ミキハウス

▼ナイキ

▼ニューバランス

 

3つを比べてみて感じたことを表にまとめてみました。

ブランド デザイン性 価格
ミキハウス かわいらしい
ナイキ スポーティー
ニューバランス シンプル

 

【ナイキ】

ナイキの靴は、おしゃれで機能面もばっちり。

ただ、スポーティな感じが娘に合わなかったんです…。

価格はこの3つの中で一番お値打ちだっただけに残念。

ミキハウスとニューバランスで迷い、決め手になったのは「デザインと価格」

【ミキハウス】

ミキハウスのデザインはとてもかわいい!

かわいいんですけど、かわいすぎてしまうかなと感じてしまったんです。

あとは「価格」

子ども用品と言えばミキハウスと言われるだけあって、靴としてもブランド力としても間違いないのですが、予算を超えていました…。

ということで、ニューバランスをファーストシューズとして選びました。

ファーストシューズをニューバランスにして良かったポイント

ニューバランスを選んだ理由は

かかとのホールド感、つま先の柔らかさに加え、靴底にもほどよいクッションが入っていて衝撃にも強いから。

子どもの足をしっかりと守りながら、動きをサポートしてくれそうだなと感じたからです。

▼かかとのホールド感

▼靴底のクッション

また、ニューバランスなら大人用もあるので、娘とペアで履ける!というのも大きなポイントでした。

私とパパと子どもの3人でおそろいの靴を履いて、お出かけするのが楽しみになりました!

まとめ

もう1度ファーストシューズを「履かせる時期」「選び方」をまとめておきます。

  1. 室内でしっかり歩けるようになったら
  2. サイズを測ってもらう
  3. かかとはホールド感あるもの
  4. つま先は少しやわらかく反りがあるもの
  5. デザイン(お子さんに合うか)

「ファーストシューズ」はお子さんにとっても、ママやパパにとっても大切な思い出の一足になります。

靴選びのポイントを押さえて、お子さんと一緒に楽しみながら選んでもらえると嬉しいです。

【番外】人気のあるファーストシューズをご紹介します

私が悩んだ3つのシューズ以外に、人気のあるファーストシューズをまとめてみました。

お子さんに合う、お好みのデザインに出会えってもらえたらうれしいです。

 

▼同じカテゴリーの記事はこちら▼

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。