おすすめグッズ・エンタメ PR

インターネット回線は家電量販店で申し込むな!4つの理由をご紹介

インターネット回線は家電量販店で申し込まない方がいい!?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新築が完成したので賃貸からの引越しをきっかけに、インターネット回線を新しい会社に乗り換えようとしていませんか?

ただ、インターネット回線は家電量販店で申し込んではだめです!

実は、ネットから申し込むのが1番お得になるんです。

この記事では、家電量販店でインターネット回線を申し込むと損する理由をご紹介します。

これからインターネット回線を申し込もうとしている方は、私と同じ失敗をしないよう参考にしてくださいね。

私はネットから東海地方のインターネット回線「コミュファ光」に申し込みをしました。
コミュファ光の詳細はこちら>>【コミュファ光ならコミュファ光.com】

家電量販店でネット回線を申し込むな!その4つの理由とは?

1.申し込みまでに時間がかかる

まず、家電量販店での申し込みはとにかく時間がかかります。

家電量販店でインターネット回線を申し込むときの流れは…

  1. サービスの説明
  2. 申し込み(書類記入など)
  3. 申し込み内容確認
  4. 申し込み後の案内

私はすべて終わるまでに約2時間半もかかりました。
とにかくクタクタになります。

ちなみに、私は事前に調べていたので2時間半で済みましたが、下調べがないとさらに時間がかかります。

そのため、小さなお子さんがいる場合は特におすすめしません。

  • お子さんが泣いてしまうと集中して話が聞けない
  • 長時間になるためお子さんの授乳や離乳食の時間と重なる
  • おむつを変えるため席を外すと話が中断する
  • 動きたい年頃のお子さんがいると、じっとしていられないため話に集中できない

など…

hanaママ
hanaママ
子どもを連れての2時間半は本当につらいです。
子どもも自由にできずストレスがたまってしまいます。

2.冷静な判断ができない

家電量販店のインターネット回線の営業マンは契約を取るのに必死です。

なんとか契約してもらうぞ!

と思ってるわけです。

特にネット回線は、「様々なプラン・料金体系・キャンペーンの適用条件など…」を家の状況に応じて考えることがたくさんあります。

それなのに、「これでもか!」ってくらい営業されます。
そんな中で冷静な判断なんかできないですよね。

hanaママ
hanaママ
営業マンの強引なセールストークに押し負けて不本意な契約をしてしまうんです。

3.必要のないオプションを勧められる

さらに!
家電量販店の営業マンは、様々なオプションを付けようと勧めてきます。

どんなオプションを進められるかというと…

  • パソコンの設定・ネットがつながらないときのトラブルを解決してくれる
  • ネット以外のテレビの有料チャンネルや動画配信サービスが見れる
  • ウイルス対策ソフトの設定をしてもらえる

など…

どれも、月額料金がかかるものがほとんどです。

もちろん、オプションは必要な人もいます。
ただ、すべてのオプションがあなたに必要なわけではありません。

見極めることが大切です。

 

ただ、追い打ちをかけるようにこんな言葉を言われます。

はじめにオプションに加入するとお安くなります。
加入後は無料期間が過ぎたら解約してもらえれば費用がかからないので、加入しておかないと損ですよ!

ついつい入りたくなっちゃうんです。

店員さんが言っていることは正しいんですが、実際は解約しない人がほとんどなんです。

その理由は

  1. 解約することを忘れてしまう。
  2. 解約手続きに手間がかかる。

 

hanaママ
hanaママ
結果、余分な費用を払ってしまって月額料金が高くなるんです。

4.家電量販店は割引額が少ない

最後に!
インターネット回線を家電量販店で申し込むと割引額(キャッシュバック)が少ないんです。

その理由は、契約して取れた利益はお店の「維持費」や「人件費」になるからです。

 

でも、せっかく乗り換えるなら、少しでもお得に申し込みたいですよね?

つまり、「維持費」や「人件費」が最小限で済む、ネットの代理店で申し込むのが1番お得なんです。

損をしないインターネット回線の申し込み方法

ネットの代理店サイトから申し込むメリット

家電量販店と違いネットで申し込むメリットはいくつかあります。

  • ネット申し込みなら約10分ほどで完了
  • 家でゆっくり悩みながら冷静な判断ができる
  • 不要なオプションを付けなくて良い
  • キャッシュバックが量販店より圧倒的に高い

ネットの代理店サイトから申し込むことで、「家電量販店で申し込むと損をする4つ理由」をすべてを解消。
そして、1番お得に乗り換えることができます。

とくに小さなお子さんがいるご家庭にこそ、ネットからの申し込みがおすすめです。

その理由は、家にいながらじっくりと内容を確認して申し込むことができ、お子さんも長時間待たされることがなく、ストレスを感じなくて済むからです。

hanaママ
hanaママ
スマホから簡単に申し込みができるんです♪

まとめ

もうインターネット回線を家電量販店で申し込んではいけない理由をまとめてみます。

  1. 申し込むまでに時間がかかる
  2. 落ち着いて判断ができない
  3. 必要のないオプションを付けられる
  4. 家電量販店は家賃やコストがかかるため還元率が少ない

 

以上のことからわかるように、家電量販店でインターネット回線の申し込みは決してお得とは言えません。

 

「お子さんに無理させたくない」
「お得に乗り換えたい」
「できるだけ簡単に時間をかけずに申し込みたい」

と考えている方は、「ネットの代理店サイト」から申し込むのが1番お得です。

インターネット回線を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

インターネット回線をどこにしようか悩んでいる方は「インターネット回線の選び方は?料金・速度で失敗しない3つのポイント」の記事がおすすめ。

私が使っているコミュファ光を詳しく知りたい方は「東海地方限定のコミュファ光とは?料金やおすすめプランを徹底解説」を読んでみてくださいね。

▼同じカテゴリーの記事はこちら▼

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。